2025年03月03日 ひな祭り
カテゴリ: セカンド・ライフ松原

ひな祭りにお着物を着ていただきました(*^-^*)
とても似合っていて大好評でした。
雑学:ひな祭りは古代中国の「上巳(じょうし)の節句」が日本に伝わり、女の子の健やかな成長と幸せを願う節句として
定着したと言われています。
具体的には、古代中国では3月3日(上巳)に川で身を清め、邪気を払う風習があり、それが日本で人形(ひとがた)に身代わりを託し、
川に流す「流し雛(ながしひな)」に発展しました。さらに、平安時代に貴族の子供たちの間で流行った「ひいな遊び」という人形遊び結びつき、
現在のひな祭りの姿になったと考えられています。